10月1日、ハーヴェスト・ムーンで浜松市立八幡中学校に行って参りました(^-^)
八幡中学校の生徒さんは勿論のこと、学区である船越小学校、東小学校の4年生から6年生も参加して総勢700人の子どもたちにロカビリー普及活動をしてまいりました(^-^)
アンコールでは小中学生、先生方も合間ってのツイスト大会に(^-^)
いやあ、最高のひと時でした(^-^)
この日、ゲストで歌ってくれた僕の大切な大切な友人の清美君、そして八幡中学校の卒業生でもあった清美君の奥様のTakakoさん、そして峯山和尚、本当にありがとうございました(^-^)!“子どもたち、ゴミの山は登らずに除けて、ひたすら自分の道を歩みなさい。人生は一度きり”
本当に良い一日でした(^-^)
生涯ロカビリー
ビリー諸川
*写真は全てTakakoさん撮影のものです(^-^)