『THIS IS ELVIS』オンエア予告
9月27日木曜日、深夜26時30分からのラジオ日本『THIS IS ELVIS』(1422MHZ)は、“究極のエルヴィス・ヴォイスを持つ男”オライオンこと、ジミー・エリスの特集をお届けします。お楽しみに!
View Article横濱家ラーメン(るちゃ成長記)
ラーメン好きな息子。この日は、都筑の横濱家さんでチャーハンとラーメンを食しました。将来、パパみたいに太らないか?血圧が上がらないか?尿酸値?肝臓?悪玉コレステロールは大丈夫か?心配ですが、うまいもんは美味いんだよねえ。今はいっぱい食べな!
View Article座間キャンプ
9月29日、友人でもあります米軍人のロジャー・シェリンさん(ロジャーさんは僕と同じ歳でロカビリーも歌います)のプロデュースにより、久しぶりに座間の米軍キャンプで歌ってきました。昼は米軍と自衛隊一部家族により行われたランチ・ミーティングでの演奏。そして夜はこの7月にできたばかりのクラブ『BLUE...
View ArticleJKロカビリー in 座間キャンプ
娘にとって初めての経験となった米軍基地でのステージ。この日は、Thats All Right Blue Moon Of KentuckyLove Me TenderそしてMy Boy Elvisを熱演。アメリカ人にも大受けのステージでした。
View Article『THIS IS ELVIS』オンエア予告
10月4日木曜日、深夜26時30分からのラジオ日本『THIS IS ELVIS』(1422MHZ)は、エルヴィスの音楽の根幹にあるゴスペル・ミュージックの特集です。お楽しみに!
View Articleロジャー・シェリン
今回、座間キャンプでの僕らのライブをプロデュースしてくれた米軍のロジャー・シェリンさんと息子とのスリーショットです。彼と知り合ったのは、今から6年前。“ロックンロールな焼き鳥屋さん”の周年パーティーでのときでした。歳は僕と一緒。正確には僕より5ヶ月先輩。テキサス出身の彼はロックンロールが大好きで、自身でも、BOSO BOYS...
View Article座間キャンプ(るちゃ成長記)
先日の座間の米軍基地内で行われたランチ・ミーティングでのひとこまです。プロデューサーのロジャー・シェリン(右)がくれたおもちゃのギターを掻き鳴らす息子のロッキンな姿に、アメリカの人達も大喜びでした。ライブ終了後、ご褒美に基地のPXでトーマスのおもちゃを買ってあげた親馬鹿ビリーでした。※写真は、ライブの模様と基地内の池で、僕のバンドのリード・ギタリストの加藤さんの奥さんとカヌー漕ぎを楽しむ息子です。
View Article『THIS IS ELVIS』オンエア予告
10月11日木曜日、深夜26時30分からのラジオ日本『THIS IS ELVIS』(1422MHZ)は、ゲストにギタリストの上揚勝昭さんをお招きして、“ギタリスト・エルヴィス”を検証するマニアック・ナイト第4弾をお送りします。上揚氏の素晴らしい検証ぶりをお楽しみに!
View Article初運転(るちゃ成長記)
先日、東京ディズニーランドに行ってきました。初めてのハンドルさばき。おまけに左ハンドル。思ったより上手で、助手席のワタクシもビックリでした。さて、彼の助手席には将来どんな彼女が乗るのか?
View ArticlePR: サッカーの本場、欧州サッカーがNOTTVに登場!
真のヨーロッパチャンピオンの栄冠はどのクラブチームに輝くのか!毎週試合を放送! Ads by Trend Match
View Articleエレベーター・ボーイ(るちゃ成長記)
最近、家族の荷物が多い日などきまって、先に走って行って、マンションのエレベーターの扉をこのような形で押さえて待っていてくれる息子です。孝行息子です。
View Articleお台場での笑顔(るちゃ成長記)
久しぶりにお台場に行ってきました。館内にある水槽の前でうれしそうな笑顔を向ける息子です。ちなみに我が家は、台場一丁目商店街のファンであります。
View Article