Quantcast
Channel: ビリー諸川の生涯ロカビリー!!
Viewing all 2475 articles
Browse latest View live

7月5日

$
0
0
エルヴィスがロカビリーを誕生させた7月5日。

僕は長野で、ギター1本ロカビリー歌い三昧ライヴを決行。
集まってくださった皆様のご好意で、素晴らしい7月5日を過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございました(^-^)/

photo:01





iPhoneからの投稿

『THIS IS ELVIS』

$
0
0
photo:02



毎週火曜日深夜26時30分から絶賛放送中のラジオ日本『THIS IS ELVIS』。

7月8日深夜26時30分(9日午前2時30分)~は、エルヴィス・ロカビリー誕生60周年を記念して、サン・レコード時代の音源特集です。お楽しみに!
photo:01






iPhoneからの投稿

ラジオ日本『THIS IS ELVIS』

$
0
0
photo:01


毎週火曜日深夜26時30分からラジオ日本で放送中の『THIS IS ELVIS』

7月15日のゲストは、3月に昭和歌謡の研究本『遠くの空に消えたのさ』を出版されたグスコー出版の佐藤八郎(堀井六郎)社長をゲストにお招きしての30分です。

佐藤さんは、今から丁度20年前に僕が初めて上梓した小説『心のうずくとき』の担当編集者でもあった方です。

せひお聴きください(^-^)/



iPhoneからの投稿

長野最終日

$
0
0
7月9日、長野東急ハワイアン・フェスティバル最終日。

長野の路地の一コマにアロハ。

photo:01






iPhoneからの投稿

ハワイアン・シャツ

$
0
0
photo:01



お問い合わせがありました、YCV『のんビリー行こう』の6月放送分で着用したハワイアン・シャツは、ハワイアン・ジュエリーのお店「ALOAJO」の商品です。

photo:02






iPhoneからの投稿

空手(るちゃ成長記)

$
0
0
photo:01


6月から空手を始めた息子。
今日は初めて稽古を見に行きました。

これも、エルヴィス道。

因みにエルヴィスは空手は、名誉8段でした。



iPhoneからの投稿

痩せてたっ‼︎

$
0
0

photo:01


Facebookで出会った一枚。

第一回Big Beat Show での写真です。

いやあ、痩せてたあ‼︎ 26歳?
最初、この写真を見て誰だかわかりませんでした!
いやあ、参った(^-^)/


*山田嘉朗氏撮影



iPhoneからの投稿

34年ぶり!

$
0
0

photo:01



我が人生において、最初のバンド活動となったHILLBILLY CATS のギタリストの長谷部さん(左)とドラマーの扇喜さんとの一枚です。
お二人は、今、ガルフ・コースト・バウンズというバンドでプレイされています。

長谷部さんとは5年前に再会しましたが、扇喜さんとは34年ぶりの再会となりました。

お二人の演奏を見ながら、感極まって泣きそうになりました(^-^)/





iPhoneからの投稿

良いですねえ

$
0
0
photo:01


1956年、舞台袖で出番を待つ21歳のエルヴィスです。

ドラマーのD・J・フォンタナが座っているのは椅子ではなく、みかん箱のような木の箱です。


iPhoneからの投稿

YCV『のんビリー行こう』

$
0
0
photo:01


今日は炎天下、YCV『のんビリー行こう』のロケでした。

今回は、いずみ野駅周辺を散策、途中、床屋さんで顔剃りをしてもらうシーンも撮影。

放送は、8月となります。

尚、今回は以前、友人が作ってくれたオリジナルTシャツを着て、ロケに臨みました。

photo:02





iPhoneからの投稿

絶賛放映中

$
0
0

photo:01


YCV『のんビリー行こう』
7月16日~31日は、仏向町周辺散策、その後編をお届けします。

photo:02


photo:03



ぜひご覧ください(^-^)/

iPhoneからの投稿

8月2日は郡山!

$
0
0

photo:01


久しぶりに郡山のイヴェントに自分のバンドで出演します!

今回は7月5日にリリースした最新アルバムの曲を中心にステージを組みました。

皆様、ぜひいらしてください(^-^)/!

このイヴェントの出演に伴い、7月21日19時から、FM mot com 『GENEのロックンロール・パラダイス』に電話インタビューで出演します。こちらもぜひお聴きください(^-^)/



iPhoneからの投稿

ブルー・ムーン・レコード

$
0
0

photo:01


ベーシストのヨッピー佐野さんがデザインしてくれた新しいBlue Moon Records のロゴです。

右側のジュークボックスのロゴは、27年前に僕の兄がこのレーベルを始めるにあたって作成してくれたもので、今回の新しいロゴではリスペクトの意味も込めて、佐野さんが効果的に使用してくれました。

このロゴ・マークは、ライヴ会場などで、ステッカーとして販売させて頂く予定です。

またFacebookでは、BLUE MOON RECORDS のサイトも立ち上げましたので、よろしくお願いします。



iPhoneからの投稿

エルヴィス空手

$
0
0
photo:01


1974年に通っていた空手道場の師範であるカン・リーから、賞状を授与されてご満足のエルヴィスです。

僕の友人の原地さんは、この道場に一年間通わられ、エルヴィス空手の極意(PASARYU)を体得した数少ない日本人です。

原地さん曰く、メンフィスで道場を開いていたカン・リー先生のもとに、ある日突然エルヴィス本人から電話がかかってきたのが、この道場にエルヴィスが通うきっかけになったとか。




iPhoneからの投稿

凄えなあ!

$
0
0
photo:01


1956年のエルヴィスのステージの一コマです。

凄え~っ‼︎

の一語に尽きます。

当時既に、誰に習うことなく、こんなマイク・パフォーマンスが出来たとは。

まさに天才としか言いようがありません。



iPhoneからの投稿

いよいよ7月26日です!

$
0
0


ということで、7月26日は、

photo:01



最新アルバム、
photo:02


の販売はもちろんですが、

この日から、
photo:03


のステッカー(1枚300円)の販売もさせて頂きます。

とにかく、最高のステージをお届けしたいと思っています(^-^)/

皆様、ぜひいらしてください(^-^)/!


iPhoneからの投稿

ちょくマガ『みんなのエルヴィス』終了

$
0
0
photo:01


約1年間にわたってお届けしました、ちょくマガ『みんなのエルヴィス』は、今週号をもちまして終了とさせて頂きます。
ご購読者の皆様、1年間本当にありがとうございました。

ビリー諸川



iPhoneからの投稿

ライヴ大成功(^-^)/

$
0
0

photo:01


無事、ライヴ大成功で幕となりました(^-^)/
ご来場頂きました、本当にたくさんのお客様、出演者のひとりとして心から感謝いたします!
photo:03


photo:04



またたくさんの方々が僕の最新CDやステッカーをご購入くださいました(^-^)/
こちらも本当にありがとうございました(^-^)/!

引き続き、よろしくお願いいたします!

さあ、今週土曜日は郡山です(^-^)/!
photo:02






iPhoneからの投稿

ライヴ翌日

$
0
0

ライヴ大成功の翌日、
今回のイヴェントの主催者のnobちゃんの計らいで、

photo:01



牛久大仏をみんなで観てきました(^-^)/!

なんとその高さは120m‼︎

世界一の大仏だそうです‼︎

photo:02



最高のオフ日を過ごさせてもくださったnobちゃんに改めて感謝いたします!(^-^)/



iPhoneからの投稿

PR: 風しん拡大を予防接種で食い止めよう!-政府ネットTV

$
0
0
生まれてくる赤ちゃんのために!私たちが知っておくべき大人の風しん予防対策をご紹介
Viewing all 2475 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>